女性と2人(男女で)でゴルフ行っても脈ありでは無い

女性からゴルフに誘われたり、女性と2人でゴルフに行くことになっても必ずしも脈ありだとは限らないです。その辺りのことを書きますので参考にしてください。

PR広告

 

女性からゴルフに誘われたけど脈あり

マッチングアプリとか関係なく女性からゴルフに誘われたら脈ありなのか?

もしかして自分のことを好きでいてくれてるのだろうか?と勘違いする男性が少なくありません。

結論から書きますと、女性からゴルフを誘ってきたとしても脈ありだとは言い切れません。

意外と女性ゴルファーはゴルフ好きな男性を誘って一緒にラウンドしたいと思っていたりもします。それは、ゴルフ上達のためだったり、純粋にゴルフを楽しむためという
理由の方が大きいです。ゴルフ上達を目指してる女性ゴルファーは男性と一緒にラウンドすることで色々と勉強になりますし、男性ゴルファーと同じティーグラウンドからラウンドして腕試し的なことにチャレンジしてみたいという女性ゴルファーは多いです。

ですので、女性からゴルフに誘われたからといって必ずしも脈ありだとは言えませんので冷静に行動しましょう。

 

男性ゴルファーとの方がラウンドが楽

女性ゴルファーの中には男性ゴルファーとラウンドした方が気楽だと感じてる女性は少なくありません。女性同士だといろいろな会話をしたりと、お互いが気を遣ってしまって疲れてしまうそうです。新しいゴルフウェアの見せびらかし合いが始まったりなんかして、地味に殺伐な雰囲気となるそうです。

男性ゴルファーとだったらそういったことがないし、サバサバした雰囲気の中で気楽にゴルフができるし、スコアも良くなるという女性ゴルファーは意外と多いです。そういった理由から男性ゴルファーを誘うというのはあります。

PR広告

 

既婚でも恋人がいても他の人とゴルフする

既婚女性でも、恋人がいる女性でも他の男性とゴルフするという場合もあります。夫婦でゴルフに行くと、夫婦だからこそ相手のことをボロカスに言いやすくなってしまい、夫婦喧嘩がはじまってしまってゴルフやってる場合じゃなくなってしまうこともあります。恋人同士も言いたいことを言えてしまうので喧嘩ゴルフになりやすいです。

そういったことから真剣にゴルフに取り組める他の男性ゴルファーを誘った方が落ち着いてゴルフができるしゴルフスコアも良くなります。なので、他の男性ゴルファーを誘うということはけっこうあります。

だからといって倫理的に問題になるような男女関係を推奨してるワケではありませんので注意してください。

 

ゴルフのダブルス競技の練習

ゴルフ競技にはダブルス競技というのがあります。男女ペアでラウンドしてスコアを競うのですが、それの練習の意味合いも含まているかもしれません。ダブルス競技は必ずしも恋人のペアとか夫婦じゃなければダメというルールはありません。ただ、ダブルス競技のために男性ゴルファーを誘うというガチな女性ゴルファーは
少ないかもしれません。

 

シチュエーションを考えて対応すること

上述した理由を読んでもらった判るかと思いますが、女性からゴルフに誘われて自分と女性と2人でゴルフに行くこととなったとしてもラウドフィーは奢らなくても良さそうな雰囲気がしませんか?もちろん男性の自分からゴルフに誘ったのであれば少し払ってあげても良いかもしれませんが。そのときのシチュエーションを考えて、自分がどのように対応したら良いのか、いつも通りの感じでラウンドした方が良いのかを冷静に見極めることが大切です。

 

関連記事