マッチングアプリで顔を隠してる人
顔が判らない写真、顔をボカシてる写真
マッチングアプリで顔がわからない写真を掲載していたり、顔だけをボカシ入れてたりする人を見かけますが、それなりの理由があります。それは、マッチングアプリ内でお付き合いした人が居たけど今は別れて、再度マッチングアプリでお相手探しをしてる人です。別れた人もマッチングアプリをやってるので、知られたくないという心理が働いて顔が判らない写真を掲載することがあるようです。
つまりは、以下のような流れとなります
↓
(2) 何度かデートした(会った)
↓
(3) お付き合いした(付き合う直前だったかも)
↓
(4) やっぱり別れることになった
↓
(5) マッチングアプリ再開
↓
(6) 相手も再開してた気まずいから顔を隠した
マッチングアプリで出会って、お付き合いまでしたのか、お付き合いする直前で会わなくなったとか、そういった状況にある人の場合、そのような写真を掲載してることが多いです。
これは、自分の体験談からきてますので、大きく外れてないはずです。
すなわち、お付き合いした人もマッチングアプリをしてるのでバレたくない、知られたくないという心理が働いて、顔がわからない写真を掲載したり、顔の部分だけをボカシた写真を掲載して、新たにお相手探しをしてるということです。
基本的には、お顔が判るプロフィール写真を掲載することが望ましいです。マッチングアプリの規約にもそのように記載されてます。
全ての人に当て嵌まるワケじゃない
顔が判らない写真・顔をボカシてる写真を掲載してる人が全員、既に他の誰かと出会ってお付き合いすることになったとは言い切れません。
マッチングしたら細かなことを聞きながら、お互いの距離を縮めていくと良いです。
顔が判らないから怪しい?
顔が判らない写真を掲載してることが悪いとか怪しいと思うのではなくて、既にマッチングアプリで出会ったことがある人なんだと前向きに考えると良いです。言い方をかえればマッチングアプリを上手に利用していて、お相手探しができてた人と言えます。もっと別の言い方をすると、実際に会ってくれる可能性が高いとも言えますし、マッチングアプリを介して出会うことに抵抗が無い人と言えます。
前向きに考えて、まずはマッチングしてみて、色々と質問をぶつけてみると良いです。